サービス提供終了(2023年9月末)のお知らせ

移行ツールを公開しました
移行方法のご案内など詳細はこちら >

金沢 福光屋 醗酵食キッチン

あずきバーの季節

2020/06/17 09:42 お菓子 くらし

梅雨の晴れ間は、うだるような暑さ。

いかがお過ごしでしょうか。

いよいよ、冷たい飲み物や食べ物が欲しくなる季節になりました。


暑くて湿度が高いと、身体はだるくて重くなり、なんとなく憂鬱な気分になりますね。

石川県は、アイスの消費量日本一とのことで、スーパーに行くといつでもたくさんの箱アイスコーナーがあります。

曇天が多く、海が近く湿度が高い土地柄なので、かき氷よりもアイスが人気なのかなと想像。

湿度が高いと、(個人的な意見ですが)かき氷の気分にならないですよね。

カラッと晴れていると、氷菓が美味しいなーと感じますけれども。

ハワイとか、なぜかシェイブアイスが有名ですよね。


アイスはどうしても糖質が多くなってしまうので、夜に食べると罪悪感があったりしますが、お風呂上がりのアイスバーは、なんとなく美味しいんですよね。


そこで、甘酒を使って、気分的にもヘルシーなアイスバーを作ってみてはいかがでしょうか。有名な「あ〇きバー」に近い味わいになりました。

素材はたったの3つ。簡単にできます。

あずきには、むくみを取る効果が期待できるサポニンが含まれています。

疲れた身体にオススメの甘酒とあずきで、蒸し暑い季節を乗り切りましょう。




クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください