福神漬けが大好きな人、どのくらいいるのでしょうか。完全な脇役といったイメージではないですか?最近、福光屋の「さしすせそ 純米 赤酢」と「糖類無添加福みりん」を使って手作りしてみたところ、目からうろこの美味しさに(自分でいうのもなんですが。。)。塩は赤穂のお塩を使いました。
ベタベタ甘くなく、食べるとさっぱりしています。販売商品と違って非加熱なので、カリカリの食感が楽しめます。カレーに添えるだけではもったいないということで、いろいろ試してみたところ。。。
・レタスにツナと福神漬けを乗せて、巻いて食べる
・納豆に加える。
・サラダ素麺に加える。
・お茶漬けに加える。
・サラダに加える。
様々なトッピングに使えます。
紅芯大根が利いていて、漬け込むほどに全体が赤色になり彩りにも貢献。
お料理のアクセントにもオススメです。福神漬けが好きになるレシピですので
お試しくださいませ。